2010年08月20日

クラブハウスで

 昨日のクラブハウス職業体験
 9:30~14:30と長い時間の体験でした。
 一切子供の様子はみれないのが残念だし
 息子が話をしてくれなければ まったく様子がわからないので
 昨日はずっとさぐりをいれてましたface17

 でもなかなか話をしてくれない息子…

 思わず私 きれちゃいましたicon52
 そこ??って感じなんだけど 
 何を聞いてもそっけなく しまいにはわからないの連発。
「せっかく申し込んであげてこんなにいい思いをして 楽しい顔で帰ってくると思いきや
なんなの??」って。「もうイベントなんて申し込まないからね!!」とicon08
こんなことで怒るなんて…でもね、もっとうれしそうに話をしてくれると思っていたから残念だったんだ。
あと宿題のこともあってついでに怒り出したらとまらなくなって…。

でも少し私の気持ちがわかったのか ちょっとずつ話してくれました。

西部さんがランチタイムにきてくれるとわかって息子は21番のタオルをしていたから
優先的に 西部さんの隣にすわれたこと。
タオルをみて「俺のファンみつけ!」といってくれたこと(喜んでくれたんだろうな)
終始何かの話がおわるたびに 西部さんが 「なぁ ☆☆(息子の名前)」を連呼してくれたこと。
西部さんが 息子にサッカーのポジションを聞いてきて「ボランチ」と答えると
「俺も生まれ変わったら GKじゃなくてFWかMFやりたいな」といっていたそう。
海外に挑戦するならどこにいきたい?の質問には「ACミラン」と。
あと「好きなことを職業にできることは とても幸せなことなんだよ」と。
「食べ物の好き嫌いはない」ということ。
西部さんのいうことをいっぱい話してくれました。
左となりに座った淳吾選手の話はいまだでてきませんicon10

そしてサインいりのお土産もこんなにもらいました。
幸せすぎるicon12ああ、うらやましいface17私も一緒にご飯食べたかったぁicon28  


Posted by nori☆ at 16:57Comments(4)サッカーイベント