2011年07月06日
トマト味
はなまるでやってた トマトの特集。
やっくん 岡江さんが大絶賛だったので
作ってみました!
前日の失敗もあり
この日は ドライトマトは使わないで
かなりアレンジしてます
しかもトマトの量多すぎかな
えっと作り方 完全にレシピ通りではなく自己流になってます
トマトを凍らせて それをおろし金でする。
それに ストレートのそうめんつゆとわさびをいれる‥適量。
凍らせていないトマトは 角切りにして オリーブ油であえる。
氷で冷やしたそうめんに 角切りにしたトマトをのせて
上から シャーベット状のトマトのつゆをかけて 大葉をのせるだけ
前日失敗して学んだのは そうめんをちゃんと冷たくなるまで
キンキンに冷やすことと、はなまるレシピにのっているドライトマトはいらない‥。
写真だとかなりつゆがシャーベット状になってますが
食べ始めるとどんどんとけるので これくらいでOK!
あとトマトは凍らせるとき ヘタはとっておいたほうがいいかも
見た目はどうであれ まじめに「これおいし~~」(やっくん調)
やっくん 岡江さんが大絶賛だったので
作ってみました!
前日の失敗もあり
この日は ドライトマトは使わないで
かなりアレンジしてます
しかもトマトの量多すぎかな
えっと作り方 完全にレシピ通りではなく自己流になってます
トマトを凍らせて それをおろし金でする。
それに ストレートのそうめんつゆとわさびをいれる‥適量。
凍らせていないトマトは 角切りにして オリーブ油であえる。
氷で冷やしたそうめんに 角切りにしたトマトをのせて
上から シャーベット状のトマトのつゆをかけて 大葉をのせるだけ
前日失敗して学んだのは そうめんをちゃんと冷たくなるまで
キンキンに冷やすことと、はなまるレシピにのっているドライトマトはいらない‥。
写真だとかなりつゆがシャーベット状になってますが
食べ始めるとどんどんとけるので これくらいでOK!
あとトマトは凍らせるとき ヘタはとっておいたほうがいいかも
見た目はどうであれ まじめに「これおいし~~」(やっくん調)
Posted by nori☆ at 11:44│Comments(0)
│料理